HOME >トップページ

(写真の一部はクリックで拡大またはビデオ)(写真撮影:大野義輝・水鳥武彦、ビデオ:水鳥武彦)

 雨が心配されていましたが、当日(平成29年6月7日)のキャンセルもなく参加予定の31名(男性15名、女性16名)全員が揃い、出発予定の7時の5分前に越谷駅前を出発しました。
 リーダーの杉崎さん、会長の大野さんの挨拶がありました。そこで知らされたことは今日の行く場所は、5年前そして10年前に実施されたところでした。
 両方のビデオがそれぞれ上映されました。あっ!皆さん若かったね。あっ!今日も同じシャツを着ているよ。あっ!今日も同じ帽子をかぶっているよ。その都度大爆笑です。
 両方のビデオの作成にたずさわってくださった太田明義様ありがとうございました。

 途中休憩をはさんで、バスはハイキングのスタート地点(学校平)に到着しました。
 登り始めると小鳥のさえずりが出迎えてくれました。途中のところどころで見事な花たちが歓迎してくれました。最初の登りで少し息を切らしながらも全員が頂上(大間々台)に到着し、昼食です。
 みなさんがつくってきてくださったつまみ・おかずがふるまわれておいしく頂きました。やがて強い風が吹き始めて、ガスが発生して雨が降りそうになってきたので、下山を始めました。大変寒くなりましたが、数日前の「温度は高くありませんので、長袖など持参してください」という杉崎リーダーのメールの内容の確かさには皆さんが感心、感謝していました。

 バスの中でそしてハイキングの中で交わされていた会話の抜粋です。
◎体力が落ちてきたね
◎肩・腰・膝・足が痛くてね
◎老眼になってものが見にくくなってきたよ
◎筋肉が落ちないようにハイキング・ウォーキング・体操・出来るだけ体を動かす・出来る
 だけ階段を使うなどの運動を心がけているよ
◎飲む薬が増えてきてしまったよ
◎そういえばあの方お元気ですか
◎あなたにこういう時しかお会いできませんね、時々は出羽公民館にも足を向けてくださ
 いね
◎認知症ボケ防止に心がけていること、頭を使うこと、出羽公民館でのパソコンの勉強、
 外出して刺激を受けること、人と会話すること、とにかく脳を鍛えることを意識しないと
◎5年後にここでハイキングあるかしら、そのときは上までバスがいいね(笑い)
◎ハイキングが年1度になるらしいけど、出来るだけこういうのに参加したいね
◎秋にどこかへ行く計画もあるらしいよ
◎またこういう催しに参加しましょうね
 こういう集まりでは話さない方がいいと言われている「政治の話」「宗教の話」「商売の話」などは出ずに、お互いの日常のお話をよく聞きあったり、励ましあったり、する会話であふれていました。

 さて待ちに待った温泉です。「混浴ではありませんよ」という施設の人の声を聞きながら冷えた体を温めました。
 さらに待ちに待ったアルコールタイムです。ビール日本酒ワインなどが酌み交わされ、和気あいあいの時間や冗談の言い合いで時間が過ぎていきます。
 あっという間に越谷駅に着きました。名残惜しさを覚えながら散会し、帰路につきました。

 志の差し入れを上田 稔様、関 惣市様、浅沼美夫様、小川菊子様からいただきました。ありがとうございました。
 大野義輝会長はじめPNKの役員の方々のバックアップも忘れることができません。
 なによりもリーダーの杉崎武志様 園嶋雅子様 高橋美佐子様 小林敏枝様 大変お疲れさまでした。成長したメンバーの体力を考慮したハイキングの企画・運営・当日のこまごまとした気配りと対応、本当に感謝しています。
 ご参加の皆さまのお陰で楽しいハイキングをすることが出来ました。
 年1回になりましたので、来年のハイキングを心待ちにしています。
(記事作成 荒井勇治)